2016年11月17日
コウノトリペア、10日ぶりに確認
今月6日の午後から消息がわからなくなっていたコウノトリのペア(J0057&J0050)が
10日ぶりに確認されました。泉南郡岬町で3日前から目撃されています。
岬町のホームページをご覧ください。
(https://www.facebook.com/misakitown/)
二羽一緒だそうです。
6日以降、おそらく紀ノ川流域にいるのではと探しましたが見つけられませんでした。
14日(月)の季節はずれの南風に乗って和泉山脈を越えたのでしょうか。
実は3年前にも今回の場所に近いため池で目撃されたことがありました。
「コウノトリの道」があるのでしょうか。
その時の写真はありませんが、3年前のデータを探していたら少し長めの動画を見つけました。J0057の生態の一端がわかると思います。
【コウノトリ、上ったり下がったり】
10日ぶりに確認されました。泉南郡岬町で3日前から目撃されています。
岬町のホームページをご覧ください。
(https://www.facebook.com/misakitown/)
二羽一緒だそうです。
6日以降、おそらく紀ノ川流域にいるのではと探しましたが見つけられませんでした。
14日(月)の季節はずれの南風に乗って和泉山脈を越えたのでしょうか。
実は3年前にも今回の場所に近いため池で目撃されたことがありました。
「コウノトリの道」があるのでしょうか。
その時の写真はありませんが、3年前のデータを探していたら少し長めの動画を見つけました。J0057の生態の一端がわかると思います。
【コウノトリ、上ったり下がったり】
2016年11月17日
櫨紅葉見て・・・

「櫨紅葉見てゐるうちに紅を増す」山口誓子
冷たくなりました。
朝起きるのが辛くなってきましたが、こんな景色に出会えるから早起きできます。
いつもの紀ノ川ですが、今朝は櫨紅葉の紅がいっそう輝いていました。
鳴滝川の紅葉もますます輝いてきました。
(2016/11/17 紀ノ川)


















