2016年08月23日

コウノトリ・J0050情報(塒入り)


メスのコウノトリ・J0050は今朝9時10分に和歌山市船所の塒を飛び立ったあと
和歌山市内(?)を巡回し夕方、近くの電柱に戻ってきました。
今夜も何とも賑やかな場所を選んだものです。
(2016/08/23 PM6:00 和歌山市)

  


Posted by wakayamastork2 at 18:34コウノトリ和歌山

2016年08月23日

コウノトリ・J0050情報



今朝もたいへん遅い塒離れでした。
一昨日、京丹後市久美浜から和歌山市船所に飛んできたメスのコウノトリ・J0050は
昨日は塒にした近くの電柱から飛び立ったのは何と午前9時半を回っていました。
観察仲間によりますと、そのあとこれまでJ0057が夏期の餌場としていた楠見中の休耕田に行き、
午後5時前まで過ごしました。
そのあと昨日の塒から道路沿いに東へ320㍍の電柱に留まりました。
そして今朝、午前9時10分に飛び立つまで16時間、
周囲の喧騒も気にせずにノンビリと羽の手入れをしていました。
私たち観察仲間も彼女のゆったりとしたペースに感化されたようです。
近くに住む仲間は時々自宅に戻り、用事を済ませてまた観察に来るといった
これまでにないのどかさです。
私も二三度、家に帰り仕事を済ますことができました。
最後の飛び立ちの一枚は自宅2階から撮ったものです。
道行く住民も口々に「あ、コウちゃん戻ってたの?」と声をかけてい行きます。
私たちは「クミちゃんですよ」と一言。
「コウノトリとともに暮らす」というのはこんなことなのかと感じた朝でした。
(2016/08/23 AM5:00~9:10 和歌山市船所)



























  


Posted by wakayamastork2 at 10:46コウノトリ和歌山