2015年10月06日

コウノトリ(J0057)情報


昨日2週間ぶりに和歌山市に戻ってきたコウノトリ(J0057)は、
今夜はいつもの塒に帰ってきませんでした。
今朝は近くの休耕田で魚を捕ったり休んだりしていましたが、
午後からの居場所はわかりませんでした。
写真は今日の午後、和歌浦湾と紀ノ川左岸の干潟で見たサギたちです。
【動画】は今朝の採餌の様子です。
(2015/10/06 和歌山市)







  


Posted by wakayamastork2 at 19:26コウノトリ和歌山

2015年10月06日

コウノトリ(J0057)情報


昨夜二週間ぶりに和歌山市船所に戻ってきたコウノトリ(J0057)は
午前5時39分、ウォーミングアップもせずに北西に向かって飛び出しました。
まっすぐ楠見中の休耕田に向かいました。
ここは連日、少なくなった水辺に群れる小魚を求めてサギたちがやってきていました。
その中に久しぶりに「和歌山コウちゃん」が舞い下りました。
ほかの鳥たちは遠巻きに見ているしかありません。
セキレイやシギたちなど小鳥だけがコウノトリの周りに集まっています。
コウノトリは少なくなった水たまりの中を長い嘴で探るように歩き、時々パッと魚を銜えます。
見事な早業です。
そしてひとしきり小魚を食べた後、農作業小屋の屋根にいたアオサギを追い払い、
近くの電柱に飛び移りました。
そこからどこかへ行くのかと見ていると一本足になりました。
しばらく休憩するようです。
長旅で疲れているのでしょう。(2015/10/06 AM5:27~7:02 和歌山市)




























  


Posted by wakayamastork2 at 08:23コウノトリ和歌山