2016年06月03日

夏木立・・・


夏木立故郷近くなりにけり」子規

冷たい夜明けでした。
ヒンヤリとした北風が吹いていました。
紀ノ川へ行く途中、ふと水量の増えた用水路を見ると何やら黒い影が。
カワウです。
その向こうにカルガモの親子が見えます。
狭い水路に入ろうとしています。
しばし観察です。
10羽の雛が必死でお母さんのあとを追いかけていきます。
水路に流れ込む排水に集まっています。
【動画あり】
そして流れに乗るように下流に泳いで行きました。
夜明けの紀ノ川は雲ひとつない青空が広がっていました。
オオヨシキリの囀りも一層元気なように聞こえます。
和歌山市育ちのコウノトリ(J0057)は昨日は豊岡市周辺で目撃されていません。
まもなく和歌山市を離れて一ヶ月になります。
いつ帰ってくるのでしょうか。
(2016/06/03 和歌山市)























  

Posted by wakayamastork2 at 09:45コウノトリ和歌山