2016年04月22日
雲間から・・・

コウノトリ(J0057)はまだ豊岡で婚活のようです。
和歌山市の塒には戻ってきていません。
鳴滝川から紀ノ川へ向かいました。
昨日の雨もあがり、厚かった雲も切れてきました。
紀の川大堰の放流口からは大量の水が流されています。
葦原ではオオヨシキリが一層元気な声をあげています。
サギやカワウ、ミサゴの朝食タイムです。
穏やかな紀ノ川が戻りました。
(2016/04/22 和歌山市)




















タグ :コウノトリ、和歌山市、J0057
2016年04月21日
コウノトリ(J0057)情報

「散りがての花よりもろき泪哉」一茶
予報通り、午後から雨になってきました。
夜明け前、コウノトリ(J0057)が豊岡から戻ってきていないかどうか
塒の鉄塔に確認に行きました。
残念ながらまだ帰っていませんでした。
情報では今朝も豊岡で目撃されたとか。
紀ノ川の河原を少し観てから帰りましたが、
途中オスのイソヒヨドリが彼女の奪い合いをしている場面に出くわしました。
「和歌山コウちゃん」も豊岡でこんなバトルを繰り広げているのでしようか。
新しい情報によりますと、J0057が西防埋立地に作っている「巣」が、
実は2つあることがわかりました。
一つはまだ作りかけのようです。
今朝の読売新聞和歌山県版にこの巣のことが取り上げられました。
周囲をやきもきさせる「和歌山コウちゃん」です。
(2016/04/21 和歌山市)








タグ :コウノトリ、和歌山市、J0057
2016年04月20日
・・・すこし冷たき穀雨かな

「指先のすこし冷たき穀雨かな」関根洋子
コウノトリ(J0057)が一昨日から豊岡市に出かけています。
今朝は紀ノ川散歩もお休みにして、
弊店の花たちをご紹介します。
やっと春らしい庭になってきました。
花が咲き出した甘夏の実をあわてて収穫しました。
季節の移り変わりのスピードは大変早いです。
小さな花たちが競って咲いています。
そしてテラスのモッコウバラが満開です。



















2016年04月19日
コウノトリ(J0057)情報

「雲退きてこころにくくも囀れり」青畝
昨日の夕方、豊岡市の湿地ネットからコウノトリ(J0057)が
コウノトリの郷公園に来ていると連絡をいただきました。
(湿地ネットのページに写真があります。
http://wac-s.net/modules/hachi560/details.php?bid=3767)
夜明け前に塒を飛び立った後は近くの池にいたことがわかっていますので、
昼前に北へ向かって飛んでいったのだと思われます。
今から考えると昨日の朝は、なかなか塒を飛び立たず、
およそ45分間も北の方角を中心に周囲を観察していました。
豊岡に行く決心が固まるまで待っていたのでしょうね。
今回は何泊で和歌山市に戻ってくるでしょうか。
そして1羽だけでしょうか、それとも彼女と一緒でしょうか。
楽しみながら待つことにします。
今朝はコウノトリのいない朝の習慣です。
紀ノ川には春がいっぱいでした。
そして今年初めて葦原で私の一番好きなオオヨシキリの啼き声を聞きました。
一気に初夏を感じさせてくれました。
(2016/04/19 和歌山市)

























タグ :コウノトリ、和歌山市、J0057
2016年04月18日
「和歌山コウちゃん」豊岡へ

今朝、和歌山市の塒を飛び立ったコウノトリ(J0057)が
今日の午後、豊岡市の兵庫県立コウノトリの郷公園で目撃されました。
彼女探しでしょうか。
写真は今朝和歌山市の塒を飛び立つ直前の一枚です。
(2016/04/18 和歌山市)
タグ :コウノトリ、和歌山市、J0057
2016年04月18日
コウノトリ(J0057)情報

コウノトリ(J0057)は午前5時49分、塒(東の鉄塔)を北へ向かって飛び立ちました。
そのまま和泉山脈の山裾に飛んでいき、鉄塔に留まりました。
そのあとの行方はわかりません。
今朝はカラスに追われることもなく、ゆっくり周囲を観察してからの飛び立ちでした。
(2016/04/18 AM5:03~5:58 和歌山市)
























タグ :コウノトリ、和歌山市、J0057
2016年04月17日
コウノトリ(J0057)情報

暴風警報が発令され、南からの強い風が吹いています。
昨夜いつもの鉄塔に戻ったコウノトリ(J0057)が気がかりでした。
午前5時過ぎにはすでに鉄塔にいませんでした。
観察仲間が見つけてくれました。
すぐ南の田に降りていました。
南からの強風に頭を向け耐えています。
こちらへ歩いてきました。
用水路に降りたそうです。
突然大粒の雨が降ってきました。
風が強いために傘をさしていません。
今朝の観察はここまでです。
午後には天候も回復するという予報です。
それまではここで休んでいることでしょう。
(2016/04/17 和歌山市)











タグ :コウノトリ、和歌山市、J0057
2016年04月16日
コウノトリ(J0057)情報

コウノトリ(J0057)は午前5時13分、塒(東の鉄塔)を北へ向かって飛び立ちました。
そして一旦隣の鉄塔に留まったあと午前5時15分再び西に向かって飛び出しました。
(2016/04/16 AM5:01~5:30 和歌山市)



















タグ :コウノトリ、和歌山市、J0057
2016年04月15日
コウノトリ(J0057)情報

コウノトリ(J0057)は午後6時56分、塒(東の鉄塔)に戻ってきました。
去年の今日は6日ぶりに遠出から和歌山市に戻ってきて、
「東の鉄塔」に留まらず一旦夏場の「西の鉄塔」に留まった日です。
今年も頻繁に遠出をするのでしょうか。
(2016/04/15 和歌山市)




タグ :コウノトリ、和歌山市、J0057