2016年01月12日

コウノトリ(J0057&J0050)情報


寒の内まくらのにほひほのかなる」蛇笏

今朝もコウノトリ(J0057)は冬の塒(東の鉄塔)から飛び立ちました。
午前6時56分カラスの声に急き立てられるように東に向かって飛び出しましたが、
カラスを追いかけて行った弾みで隣の高圧鉄塔に留まってしまいました。
しかしすぐに西に向かって飛び出しました。
まっすぐ楠見地区を横断していきます。
すぐに姿が見えなくなりました。
今朝はこれで観察終了かと思っていましたが、
一時間あまり経ったころ観察仲間から楠見の西の用水路に居るとの連絡がありました。
この地域は「自転車観察」の範囲です。
出かけるとコウノトリは用水路から飛び立ってすぐ西の電柱に留まっていました。
全身が少し汚れています。
あまりきれいでない用水路で魚を探したのでしょう。
しばらく観ているとまた西へ飛びました。
すぐに建物の陰に隠れてしまいました。
本当に住宅街の好きな「和歌山コウちゃん」です。
(2016/01/12 AM6:25~8:42 和歌山市)

























  


Posted by wakayamastork2 at 10:22コウノトリ和歌山