2015年09月24日

白鷺の舞う空・・・


白鷺の舞う空暗し秋の雨」若太夫

夜明けの空には厚い雲が覆っています。
シルバーウィークも終わり車の往来も多くなってきました。
コウノトリ(J0057)は一昨日姿を消してから周辺にはいません。
餌場のいくつかを回りましたがシラサギが群れていただけでした。
台風の行方を見極めから戻ってくるつもりでしょうか。
(2015/09/24 和歌山市)













  


Posted by wakayamastork2 at 07:28コウノトリ和歌山

2015年09月23日

コウノトリ(J0057)情報


コウノトリ(J0057)「和歌山コウちゃん」は今夜も和歌山市のいつもの塒に戻ってきません。
昨日から二日目の夜です。
(2015/09/23 和歌山市)  


Posted by wakayamastork2 at 19:05コウノトリ和歌山

2015年09月23日

彼岸花の赤さ・・・


彼岸花の赤さがあるだけ」山頭火

コウノトリ(J0057)のいない朝は紀ノ川です。
お彼岸の中日に彼岸花がきれいでした。
(2015/09/23 和歌山市)






















  


Posted by wakayamastork2 at 09:16コウノトリ和歌山

2015年09月22日

臨時営業のお知らせ


弊店は本日、臨時営業をしています。

  

Posted by wakayamastork2 at 10:25お知らせ

2015年09月22日

コウノトリ(J0057)情報


雲を見て心ひらくる秋日和」草城

秋晴れの夜明け空にコウノトリ(J0057)は飛び出しました。
午前5時43分に塒を離れたあとはまっすぐに楠見中の休耕田に向かいました。
(動画あり)
鏡のような休耕田にはもう獲物はいない様子です。
代わりに水を落とし始めた用水路に小魚が群れています。
それに気が付いているのでしょうか、
すぐに飛び立って近くの用水路を見下ろせる電柱に留まりました。
しかしまだ水量が多くサギたちも入れません。
これからは鳴滝川の東側の餌場に向かうことが多くなってきそうです。
周辺の水田も今月中には稲刈りが終わり、冬の餌場へと変わります。
「和歌山コウちゃん」は4度目の晩秋を迎えようとしています。
(2015/09/22 AM5:07~6:53 和歌山市)



























  


Posted by wakayamastork2 at 10:13コウノトリ和歌山

2015年09月21日

コウノトリ(J0057)情報


コウノトリ(J0057)が午後6時17分、塒(西の鉄塔)に戻ってきました。
(2015/09/20 和歌山市)


  


Posted by wakayamastork2 at 18:39コウノトリ和歌山

2015年09月21日

コウノトリ(J0057)情報


鉢物に肥料ほどこし敬老日」本多遊方

ひつじ雲に朝日があたり始めました。
午前5時39分、西の鉄塔を飛び立ったコウノトリ(J0057)は
カラスを追いかけるように小学校の屋上へ飛んでいきました。
そしてしばらくテレビアンテナの上で翼を広げていましたがさらに西へ飛びました。
今度も高い場所に留まりました。
紀の国大橋の街灯の上です。
先日ふじとトンネルが開通し、この橋の交通量も増えていますが、
そんな様子でも見ているのでしょうか。
さらに西へ飛びました。
冬場の主な餌場となっている用水路に沿って下っています。
塒からおよそ1.2㎞の距離です。
彼岸花がきれいな敬老の日の夜明けでした。
(2015/09/21 AM5:14~6:38 和歌山市)




























  


Posted by wakayamastork2 at 10:17コウノトリ和歌山

2015年09月20日

コウノトリ(J0057)情報


昨夜いつもの塒に帰っていなかったコウノトリ(J0057)が
今日の午後、和歌山市に戻ってきました。
今日の午後3時すぎ楠見中の電柱にいるところを観察仲間が発見しました。
そしておよそ半時間後、塒としている西の鉄塔に留まりました。
すぐに一本足になって休む体勢です。
どこに遠出していたかわかりませんが、かなり疲れた様子です。
(2015/09/20 PM3:44 和歌山市)



その後、一旦近くの畑などに降りましたが午後6時14分に再び塒に戻ってきました。



  


Posted by wakayamastork2 at 16:05コウノトリ和歌山

2015年09月20日

コウノトリ(J0057)情報


まことお彼岸入の彼岸花」山頭火

昨夜コウノトリ(J0057)はいつもの塒に戻ってきませんでした。
西方へ飛んで行ったと言う長老。
コウノトリのいないヒンヤリとした夜明け、
久しぶりに紀の川へ日の出を拝みに行きました。
いつもの静かな川面が広がっていました。
(2015/09/20 和歌山市)
















  


Posted by wakayamastork2 at 09:54コウノトリ和歌山

2015年09月19日

コウノトリ(J0057)情報


コウノトリ(J0057)は午前5時41分西の鉄塔を飛び立ちました。
昨日と同じ西のコースを飛んでいきます。
楠見中の休耕田に降りました。
真っ青な西の空には大きな白い雲が浮かび、ゆっくりと南へ流れていきます。
鏡のような水面に映し出された空の上をコウノトリが歩きます。
そしてその静寂を破るように採餌を始めました。
(動画あり) 
しかしここの魚は食べつくしたようです。
今朝はあまり満腹にならないうちに飛び立ちました。
そして南西の空に消えていきました。
(2015/09/19 AM5:06~6:53 和歌山市)























  


Posted by wakayamastork2 at 10:03コウノトリ和歌山