2015年08月27日

コウノトリ(J0057)情報


コウノトリ(J0057)は午後6時53分、昨日と同じ時刻に西の鉄塔に戻ってきました。
今夜は快晴で月齢12.5のお月さまもきれいに光っています。
(2015/08/27 和歌山市)












  


Posted by wakayamastork2 at 19:43コウノトリ和歌山

2015年08月27日

コウノトリ(J0057)情報


快晴の紀ノ川にコウノトリ(J0057)はいます。
まだ浅瀬が残る対岸の岸辺でほかの鳥たちといっしょに餌を探しています。
時々強く吹く北西の風に黒い羽根が乱れています。
紀ノ川本流で採餌は困難です。
それを学習したのでしょう、岸辺近くのワンドになった所へ移動しました。
逃げ惑う小魚を必死で追っています。
ただし簡単には捕まえられない様子です。
あんなに大騒ぎしながら追いかければ魚も逃げてしまいますね。
(2015/08/27 PM1:00 和歌山市紀ノ川)







  


Posted by wakayamastork2 at 13:47コウノトリ和歌山

2015年08月27日

コウノトリ(J0057)情報


秋暑し見知らぬ草の逞しく」本多慶子

「飛び立ちも遅くなった」と思い込んだのが間違いでした。
コウノトリ(J0057)はすでに午前5時13分に飛び立っていました。
観察仲間の多くは離塔に間に合いませんでしたが
一番早く現場に来る仲間は見ていたそうです。
飛んで行った場所を教えてもらいました。
楠見中の休耕田方面です。
鏡のような水面に朝焼けが映っています。
コウノトリもきれいなシルエットになっています。
和歌山市楠見の夜明けです。
(2015/08/27 AM5:27~6:24 和歌山市)




























  


Posted by wakayamastork2 at 09:54コウノトリ和歌山