2016年09月08日
人生の台風圏に・・・

「人生の台風圏に今入りし」高浜虚子
未明の雨も止みました。
しかしまだ大雨に対する警戒は必要なようです。
和歌山に馴染みのコウノトリ、オスのJ0057とメスのJ0050は
昨日も生まれ故郷の京丹後市久美浜で観られています。
「気ままな久美浜写真日記」をご覧ください。
明日は台風の影響もなくなり涼しい北風が吹くと予想されています。
そろそろ和歌山市への飛来を考えているのでしょうか?
(2016/09/08 BURFORD)















2016年09月03日
コウノトリ情報

「秋の雲なほ青空といへるほど」稲畑汀子
台風の影響でしょうか、雲が目まぐるしく動いています。
厚い雨雲かと思えば秋のウロコ雲、そして青空。
イソヒヨドリも忙しそうです。
目まぐるしいと言えばコウノトリの活動も目の回るような忙しさです。
一昨日の早朝から姿が見えなくなっていたメスのJ0050は
何と京丹後市久美浜に戻っていました。
一昨日の南風に乗って行ったようです。
そして今春ペアを組んでいた足環なしと一緒でした。
そしてまた近くにはJ0057がいるという、何とも賑やかな久美浜です。
「気ままな久美浜写真日記」に詳しく載っています。
Mさんありがとうございます。
(2016/09/03 BURFORD)




















2016年08月29日
・・・初嵐

「来る人の今日かあしたか初嵐」立子
和歌山市に大雨洪水警報が発令されました。
夜明け前には明るかった東の空も瞬く間に厚い雲で覆われてきました。
適度な雨というのはなかなか難しいですね。
台風の進路にあたっている地域が心配です。
(2016/08/29 BURFOED)







2016年08月28日
新涼の驚き・・・

「新涼の驚き貌に来りけり」虚子
涼しい北風が窓から入ってきます。
願っているような雨は降ってくれませんが季節は着実に進んでいるようですね。
百日紅と向日葵が夏を惜しむように力強く咲いています。
萩の花も咲いてきました。
和歌山市育ちのコウノトリ・J0057は
昨日も生まれ故郷で元気に過ごしていたようです。
「気ままな久美浜写真日記」をご覧ください。
(2016/08/28 BURFORD)







2016年08月20日
秋あつく・・・

「秋あつく地をあらはにも山おもて」蛇笏
残りの暑さ、と言うには暑すぎます。
今日も夜明け前から「残暑」の予感です。
少しも雨が降ってくれないので毎日の水遣りが大仕事です。
そのおかげか、向日葵が元気に咲いてくれています。
今朝は5輪のうち3輪が開きました。
じっくりと花を観ると何とも素晴らしいデザインです。
改めて自然の見事さを感じます。
(2016/08/20 BURFORD)















2016年08月18日
・・・残暑かな

「口紅の玉虫いろに残暑かな」蛇笏
今朝もジリジリと厳しい残暑を思わせる太陽が昇っています。
先に咲いた向日葵はそろそろ葉が縮み始めましたが、
次の花たちはこれから咲こうとしています。
まだしばらくは元気な向日葵が見られそうです。
百日紅は今を盛りと咲いています。
コウノトリ「和歌山コウちゃん」J0057は昨日も
元気に京丹後市久美浜の水田で餌を捕っていました。
「気ままな久美浜写真日記」に詳しくアップされています。
ありがとうございます。
(2016/08/18 BURFORD)











2016年08月17日
・・・大向日葵

「日天やくらくらすなる大向日葵」亞浪
蒸し暑い朝です。
雨が降ってくれません。
草花が枯れないように水遣りの毎日です。
こんな暑さに赤の百日紅と黄の向日葵が活を入れてくれているようです。
そんな気候とは対照的に豊岡盆地は大雨のようです。
和歌山市育ちのコウノトリ・J0057は日本海沿いの生まれ故郷、
京丹後市久美浜で元気に暮らしています。
「気ままな久美浜写真日記」に詳しくアップされています。
情報ありがとうございます。
(2016/08/17 BURFORD)










2016年08月16日
・・・残暑おさへたり

「一服の緑茶に残暑おさへたり」立子
お盆休みも終わりましたが厳しい残暑が続いています。
庭の向日葵はいよいよ元気です。
コウノトリ・J0057「和歌山コウちゃん」の様子は
今朝も「気ままな久美浜写真日記」にアップされています。
ありがとうございます。
(2016/08/16 BURFORD)









2016年08月13日
盆経や・・・

「盆経やかりそめならずよみ習ふ」蛇笏
静かなお盆休みの朝を迎えました。
庭の草花を毎日観ていると季節の移り変わりがよくわかります。
夏と秋が同居しています。
咲き始めが遅かった百日紅も満開になってきました。
西の隅に植えていた向日葵がやっと開き始めました。
和歌山市育ちのコウノトリ・J0057の情報が
今朝も「気ままな久美浜写真日記」に掲載されています。
いつもありがとうございます。
空高く舞い上がったとありますが、
そろそろあちらでは秋風が吹き始めたのでしょうか。
(2016/08/13 BURFORD)








2016年08月10日
・・・秋のはじめかな

「土を見て歩める秋のはじめかな」蛇笏
今日は臨時休業させていただきます。
明日(11日・祝日)は通常通りの営業です。
よろしくお願いします。
(2016/08/10 BURFORD)










