2016年08月09日
桐一葉一葉一葉の・・・

「桐一葉一葉一葉の空仰ぎけり」山頭火
アブラゼミに混じってミンミンゼミも聞こえ出しました。
二晩続けて塒入りを観察した「ツバメの朝」が気になり
紀ノ川河原へ出かけました。
午前4時半過ぎは辺りはまだ暗く、
かすかに鳴声だけが葦原の方から聞こえてきます。
しばらくすると黒い影が飛び始めました。
時々数十羽の群れが川下に向かって飛んで行くのが確認できます。
まだ黒いツバメを撮影するには暗すぎます。
そして午前4時53分ごろ、薄っすらと明るくなってきた紀の川大堰を背景に
黒い塊が一斉に川下に向かって飛び始めました。
凄い数です。
そして凄いスピードです。
【動画でご覧ください】
午前5時半過ぎ雲の上にお日さまが昇る頃には葦原は静寂に包まれていました。
(2016/08/09 和歌山市)






















Posted by wakayamastork2 at 10:10
│和歌山