2016年06月08日

石の香や・・・

石の香や・・・
石の香や夏草赤く露あつし」芭蕉

今朝は静かな夜明けでした。
雨は降っていなかったものの日中の暑さを予感させるような雲が
紀ノ川を覆っていました。
午前5時4分、雲を破って朝日が昇ってきました。
しかしすぐに再び雲に隠れてしまいました。
紀の川大堰周辺にあんなにたくさん居たサギたちは1羽も見当たりません。
みな田植えが終わった上流の水田地帯に移ったようです。
鳥が少なくなった紀ノ川は寂しいものです。
和歌山市育ちのコウノトリ(J0057)は豊岡市で元気に暮らしているようです。
コウノトリの郷公園から東の地区で
他のコウノトリと一緒に採餌している姿が目撃されています。
【stork-field参】に詳しくアップされています。
(2016/06/08 和歌山市)
石の香や・・・
石の香や・・・
石の香や・・・
石の香や・・・
石の香や・・・
石の香や・・・
石の香や・・・
石の香や・・・
石の香や・・・
石の香や・・・
石の香や・・・


同じカテゴリー(和歌山)の記事画像
謹賀新年
ご来店ありがとうございました
コウノトリ情報の移転について
コウノトリ・J0057のSunday Morning
コウノトリ情報
鷺たちの昼下がり
同じカテゴリー(和歌山)の記事
 謹賀新年 (2017-01-01 12:52)
 ご来店ありがとうございました (2016-12-30 15:31)
 コウノトリ情報の移転について (2016-12-19 19:28)
 コウノトリ・J0057のSunday Morning (2016-12-18 12:36)
 コウノトリ情報 (2016-12-17 18:51)
 鷺たちの昼下がり (2016-12-17 15:12)

Posted by wakayamastork2 at 07:35 │和歌山コウノトリ