2016年06月07日

五月雨に・・・

五月雨に・・・
五月雨に鶴の足みじかくなれり」芭蕉

今日は旧の5月3日、「夏半ば」といったところでしょうか。
朝から梅雨らしい雨が降っています。
この天候も水鳥たちはうれしそうです。
紀ノ川にはお馴染みの鳥達が顔を揃えていました。
この時期の主役はカルガモでしょうか。
あの10羽の雛たちはその後近くでは見かけません。
楠見中の休耕田にも水が入り、アオサギとカルガモが採餌していました。
去年の今日は、この休耕田や周辺の水田でコウノトリ(J0057)が
サギたちに混じってたくさんの魚を食べていましたが今年は姿がありません。
豊岡市周辺で元気に暮らしています。
やっと他のコウノトリの仲間入りができたようです。
(2016/06/07 和歌山市)
五月雨に・・・
五月雨に・・・
五月雨に・・・
五月雨に・・・
五月雨に・・・
五月雨に・・・
五月雨に・・・
五月雨に・・・
五月雨に・・・
五月雨に・・・
五月雨に・・・
五月雨に・・・
五月雨に・・・
五月雨に・・・
五月雨に・・・
五月雨に・・・


同じカテゴリー(和歌山)の記事画像
謹賀新年
ご来店ありがとうございました
コウノトリ情報の移転について
コウノトリ・J0057のSunday Morning
コウノトリ情報
鷺たちの昼下がり
同じカテゴリー(和歌山)の記事
 謹賀新年 (2017-01-01 12:52)
 ご来店ありがとうございました (2016-12-30 15:31)
 コウノトリ情報の移転について (2016-12-19 19:28)
 コウノトリ・J0057のSunday Morning (2016-12-18 12:36)
 コウノトリ情報 (2016-12-17 18:51)
 鷺たちの昼下がり (2016-12-17 15:12)

Posted by wakayamastork2 at 09:57 │和歌山コウノトリ