2016年05月20日

小満の水を湛へて・・・

小満の水を湛へて・・・
小満の水を湛へて千枚田」石川寿夫

今日は万物の成長する気が次第に長じて天地に満ち始めるという「小満」です。
各地ではすでに田植えが始まっていますが、和歌山市ではもう少し後になりそうです。
総延長136kmにおよぶ流域の水田を潤す紀ノ川の水も用水路に流れこむ日を待っています。
その川の上空は一面雲が覆っていました。
今朝は日の出が期待できないということで紀の川大堰を越えて対岸に行ってみました。
また違った景色が見えましたが鳥の姿はありません。
こちらに戻りいつもの葦原に向かいました。
オオヨシキリが迎えてくれました。
和歌山市育ちのコウノトリ(J0057)は
昨日は豊岡市のコウノトリの郷公園で目撃されています。
湿地ネットの目撃情報(http://wac-s.net/modules/hachi560/details.php?bid=3828)から。
今月5日に和歌山市を離れてから2週間あまりになりました。
こちらの用水路に水が流れ込む日を待っているのでしょうか。
(2016/05/20 和歌山市)
小満の水を湛へて・・・
小満の水を湛へて・・・
小満の水を湛へて・・・
小満の水を湛へて・・・
小満の水を湛へて・・・
小満の水を湛へて・・・
小満の水を湛へて・・・
小満の水を湛へて・・・
小満の水を湛へて・・・
小満の水を湛へて・・・
小満の水を湛へて・・・
小満の水を湛へて・・・
小満の水を湛へて・・・
小満の水を湛へて・・・


同じカテゴリー(和歌山)の記事画像
謹賀新年
ご来店ありがとうございました
コウノトリ情報の移転について
コウノトリ・J0057のSunday Morning
コウノトリ情報
鷺たちの昼下がり
同じカテゴリー(和歌山)の記事
 謹賀新年 (2017-01-01 12:52)
 ご来店ありがとうございました (2016-12-30 15:31)
 コウノトリ情報の移転について (2016-12-19 19:28)
 コウノトリ・J0057のSunday Morning (2016-12-18 12:36)
 コウノトリ情報 (2016-12-17 18:51)
 鷺たちの昼下がり (2016-12-17 15:12)

Posted by wakayamastork2 at 08:53 │和歌山コウノトリ