2016年03月23日
コウノトリ(J0057)情報

コウノトリ(J0057)が午後6時35分、塒(東の鉄塔)に戻ってきました。
薄雲で霞んだ満月の上を飛んできました。
ところで今朝、ビックリする情報が入ってきました。
新日鉄住金和歌山製鉄所の西防波堤沖埋立地(略称:西防埋立地)内の電柱に
コウノトリが巣を作っているというものです。
初耳です。
この場所は一般人は立ち入り禁止です。
情報をいただいた方の計らいで現地に入れることになり、
観察仲間の福田さんに行っていただきました。
しばらくして福田さんから興奮の電話がありました。
「コウちゃんが立派な巣を作っている!」と。
写真を見ると確かに大きな「巣」です。
これだけの巣材を運ぶのにどれだけの時間がかかったのでしょうか。
驚きです。
これまでも夜明けに塒離れをして近くで採餌した後や、
塒から直接西の方角に消えることがたびたびありました。
観察仲間が手分けしても行方はわかりませんでしたが、
ここまで来ていたとするとその謎が解けます。
しかしこの場所にそんな立派な巣を作っても夜になると
船所の塒(高圧鉄塔)に戻ってきます。
なぜでしょうか。
また一つ疑問が沸いてきました。
(2016/03/23 和歌山市)







