2016年02月18日
コウノトリ(J0057)情報

「早春やちよつと世間を遠くして」稲畑廣太郎
塒から飛び立つ時に間に合いませんでした。
午前6時15分に飛び立ったのを目撃した観察仲間に聞き、
久しぶりに紀ノ川へ向かいました。
コウノトリ(J0057)「和歌山こうちゃん」が紀ノ川の対岸に来るのはおよそ半年ぶりです。
日の出前の薄暗い対岸の浅瀬に白い影が見えます。
盛んに水面を探っています。
時折、何かを持ち上げますが魚ではなさそうです。
水中に沈んだ枯れ枝などを咥えているようです。
浅瀬にはアオサギやカモたちが集まっています。
その中にひときわ大きいコウノトリの姿があります。
ほかの鳥たちと一緒にいる光景を見ると何かしらホッとします。
やはり「野鳥は野で観る」ものですね。
このあと少し場所を変えましたが、
午前6時58分に水面を離れ対岸の堤防を南へ越えていきました。
本格的な春はもうすぐです。
「和歌山コウちゃん」にとって4度目の和歌山の春です。
(2016/02/18 AM6:28~7:14 和歌山市)
























