2016年01月14日

冬枯て・・・

冬枯て・・・
冬枯ててもちぶさたの山家哉」一茶

久しぶりに夜明けの紀ノ川に出かけてきました。
コウノトリ(J0057&J0050)は一昨日からいつもの塒には帰ってきていません。
夏場コウノトリをよく見かけた紀の川大堰下流は水鳥の天国になっていました。
支流の鳴滝川堤防には住民のアオサギが一羽たたずんでいました。
(2016/01/14 和歌山市)
冬枯て・・・
冬枯て・・・
冬枯て・・・
冬枯て・・・
冬枯て・・・
冬枯て・・・
冬枯て・・・
冬枯て・・・
冬枯て・・・
冬枯て・・・
冬枯て・・・
冬枯て・・・
冬枯て・・・
冬枯て・・・
冬枯て・・・
冬枯て・・・
冬枯て・・・
冬枯て・・・
冬枯て・・・



同じカテゴリー(和歌山)の記事画像
謹賀新年
ご来店ありがとうございました
コウノトリ情報の移転について
コウノトリ・J0057のSunday Morning
コウノトリ情報
鷺たちの昼下がり
同じカテゴリー(和歌山)の記事
 謹賀新年 (2017-01-01 12:52)
 ご来店ありがとうございました (2016-12-30 15:31)
 コウノトリ情報の移転について (2016-12-19 19:28)
 コウノトリ・J0057のSunday Morning (2016-12-18 12:36)
 コウノトリ情報 (2016-12-17 18:51)
 鷺たちの昼下がり (2016-12-17 15:12)

Posted by wakayamastork2 at 11:20 │和歌山コウノトリ