2015年12月19日

コウノトリ(J0057&J0050)情報

コウノトリ(J0057&J0050)情報
コウノトリのおかげで日々新しい景色が見られます。
今朝も和歌山市北部の塒に休んでいる2羽(J0057&J0050)を確認してから
必ず立ち寄る池に向かいました。
しかし今朝はすぐに池には行かずに南側の見晴らしの良い所で
飛んでくるのを待つことにしました。
この場所からは紀ノ川に沿って東から西まで見渡せます。
午前6時43分、観察仲間から「飛んだ」と一報。
しかしすぐに近くの電柱に留まったとの二報が。
待つこと20数分、西の空も薄っすらと紅くなってきた午前7時6分、
正面に一羽の影が見えました。
どちらかはわかりません。
まっすぐに池の方向へ飛んでいきます。
道路の照明灯から電柱へと少しずつ池に近づいていきます。
私たちが池へ到着するとすでに2羽揃っていました。
もう一羽が飛んできたのを確認できませんでした。
これまでのパターンだとすると先にJ0050(クミちゃん)が飛んで、
あとをJ0057(和歌山コウちゃん)が追いかけてきたのでしょう。
干上がった池の底にはコウノトリのカップルと一羽のアオサギだけです。
声こそ聞こえませんでしたが、
2羽のコウノトリはゆっくりと歩きながら何か話し合っているように見えました。
静かな夜明けです。
(2015/12/19 AM6:05~7:49 和歌山市)
コウノトリ(J0057&J0050)情報
コウノトリ(J0057&J0050)情報
コウノトリ(J0057&J0050)情報
コウノトリ(J0057&J0050)情報
コウノトリ(J0057&J0050)情報
コウノトリ(J0057&J0050)情報
コウノトリ(J0057&J0050)情報
コウノトリ(J0057&J0050)情報
コウノトリ(J0057&J0050)情報
コウノトリ(J0057&J0050)情報
コウノトリ(J0057&J0050)情報
コウノトリ(J0057&J0050)情報
コウノトリ(J0057&J0050)情報
コウノトリ(J0057&J0050)情報
コウノトリ(J0057&J0050)情報
コウノトリ(J0057&J0050)情報
コウノトリ(J0057&J0050)情報
コウノトリ(J0057&J0050)情報
コウノトリ(J0057&J0050)情報
コウノトリ(J0057&J0050)情報
コウノトリ(J0057&J0050)情報
コウノトリ(J0057&J0050)情報
コウノトリ(J0057&J0050)情報
コウノトリ(J0057&J0050)情報
コウノトリ(J0057&J0050)情報
コウノトリ(J0057&J0050)情報



同じカテゴリー(和歌山)の記事画像
謹賀新年
ご来店ありがとうございました
コウノトリ情報の移転について
コウノトリ・J0057のSunday Morning
コウノトリ情報
鷺たちの昼下がり
同じカテゴリー(和歌山)の記事
 謹賀新年 (2017-01-01 12:52)
 ご来店ありがとうございました (2016-12-30 15:31)
 コウノトリ情報の移転について (2016-12-19 19:28)
 コウノトリ・J0057のSunday Morning (2016-12-18 12:36)
 コウノトリ情報 (2016-12-17 18:51)
 鷺たちの昼下がり (2016-12-17 15:12)

Posted by wakayamastork2 at 11:57 │和歌山コウノトリ