2015年11月16日

コウノトリ情報

コウノトリ情報
コウノトリのカップル(J0057&J0050)を探して
夜明けの紀ノ川に出かけました。
中流域の中洲にはポツンポツンとサギたちが見えるだけで
コウノトリの大きな姿は見当たりません。
少し川の上流に移動したところで頭上から鳴声が聞こえます。
13羽の群れが川を越えてきます。
ナベヅルです。
先月から和歌山市に留まっていると言われていた群れのようです。
飛ぶ姿はコウノトリによく似ていますのでドキッとしますが、よく観ると違います。
ユーラシア大陸からはるばる日本へやってきた一群です。
コウノトリのカップルはもう少し上流域の方に居場所を変えたのでしょうか。
紀ノ川は鳥たちにとって大切な棲みかです。
(2015/11/16 紀ノ川)
コウノトリ情報
コウノトリ情報
コウノトリ情報
コウノトリ情報
コウノトリ情報
コウノトリ情報
コウノトリ情報


同じカテゴリー(和歌山)の記事画像
謹賀新年
ご来店ありがとうございました
コウノトリ情報の移転について
コウノトリ・J0057のSunday Morning
コウノトリ情報
鷺たちの昼下がり
同じカテゴリー(和歌山)の記事
 謹賀新年 (2017-01-01 12:52)
 ご来店ありがとうございました (2016-12-30 15:31)
 コウノトリ情報の移転について (2016-12-19 19:28)
 コウノトリ・J0057のSunday Morning (2016-12-18 12:36)
 コウノトリ情報 (2016-12-17 18:51)
 鷺たちの昼下がり (2016-12-17 15:12)

Posted by wakayamastork2 at 10:42 │和歌山コウノトリ