2015年09月08日

コウノトリ(J0057)情報

コウノトリ(J0057)情報
台風に明日と明後日託さねば」稲畑汀子

台風の進路が気がかりな夜明けでした。
コウノトリ(J0057)も遠く太平洋上の大きな渦を感じているのでしょうか。
周りが明るくなっても一向に飛ぶ気配がありません。
念入りに翼の手入れをしています。
それはそれで観ていて面白いのですが、
じっと道路際で待っているのも疲れます。
北東から厚い雲が流れてきます。
撮影を始めて1時間あまり、午前6時34分に北へ飛び出しました。
すぐに東へ進路を変えました。
園部方面でしょうか。
私は鳴滝川から園部、そして紀ノ川大堰へ。
放水量も多そうです。
北の水田地帯を探しますがコウノトリは見つかりません。
正面の電柱の上でトビが羽根を休めていました。
そこへ観察仲間から「紀ノ川」との情報が。
対岸を見ると芦の茂った干潟にアオサギと一緒にいました。
雨が降り出しました。
私はここで退散です。
今回の台風避難はどこでしょうか。
(2015/09/08 AM5:13~7:03 和歌山市)
コウノトリ(J0057)情報
コウノトリ(J0057)情報
コウノトリ(J0057)情報
コウノトリ(J0057)情報
コウノトリ(J0057)情報
コウノトリ(J0057)情報
コウノトリ(J0057)情報
コウノトリ(J0057)情報
コウノトリ(J0057)情報
コウノトリ(J0057)情報
コウノトリ(J0057)情報
コウノトリ(J0057)情報
コウノトリ(J0057)情報
コウノトリ(J0057)情報
コウノトリ(J0057)情報
コウノトリ(J0057)情報
コウノトリ(J0057)情報
コウノトリ(J0057)情報
コウノトリ(J0057)情報
コウノトリ(J0057)情報
コウノトリ(J0057)情報
コウノトリ(J0057)情報
コウノトリ(J0057)情報
コウノトリ(J0057)情報
コウノトリ(J0057)情報



同じカテゴリー(和歌山)の記事画像
謹賀新年
ご来店ありがとうございました
コウノトリ情報の移転について
コウノトリ・J0057のSunday Morning
コウノトリ情報
鷺たちの昼下がり
同じカテゴリー(和歌山)の記事
 謹賀新年 (2017-01-01 12:52)
 ご来店ありがとうございました (2016-12-30 15:31)
 コウノトリ情報の移転について (2016-12-19 19:28)
 コウノトリ・J0057のSunday Morning (2016-12-18 12:36)
 コウノトリ情報 (2016-12-17 18:51)
 鷺たちの昼下がり (2016-12-17 15:12)

Posted by wakayamastork2 at 09:12 │和歌山コウノトリ